こんにちは!ンゴッチです。
みなさんは串カツ田中に行ったことはありますか?
串カツ田中とは2018年6月現在、全国に200店舗展開している串カツ屋さんです。
串カツ田中の魅力といえば、何といっても串が美味しいところ!
また、串カツ田中は串だけじゃなくて、一品料理も美味しいんですよ!
この記事では元店員(勤務歴3年)の僕が、串カツ田中のおすすめ串を10本紹介していきます!
(2018年6月現在の情報の為、メニューが変わる場合があります。)
豚しそ
豚しそ:150円
串カツ田中で1番おすすめの串カツは豚しそです!
豚肉のスライスをグルグル巻きにして、その中にシソが巻いてあります。
豚肉から溢れ出るジューシーな肉汁と、シソの風味が絶妙にマッチング!
串カツ田中特有のサクサクの衣と合わさって美味い!
ボリュームたっぷり
鶏手羽
鶏手羽:120円
鶏手羽はなんと・・・串に刺さっていませんw
串カツというよりはフライドチキン感覚で食べる事ができます!
男の子が大好きなやつ
ずっしり肉感を味わう事ができる
1個食べればお腹も満たされコスパ最高
玉ねぎ
玉ねぎ:100円
玉ねぎの串カツは、玉ねぎを1/6カットしたものが串に刺さっており、想像以上にサイズ感のあるコスパの良い串カツです!
玉ねぎの甘みを味わえる串カツ
これが100円!?とビックリするサイズ感
塩で食べるのもおすすめ!
山芋
山芋:120円
山芋の串カツは、山芋をスライスしたものに串が刺さっており、シャキシャキして美味しいです!
ヘルシーで女性人気の高い串カツ。女性におすすめ!
山芋に厚みがあって、食べ応え抜群
さっぱりしているので、パクパク食べれちゃう
大阪名物紅しょうが
大阪名物紅しょうが:120円
紅しょうがの串カツは、よく牛丼屋さん等で見る「刻んだ紅しょうが」ではなく、「刻む前の紅しょうが」が串に刺さっています!
ボリューム満点!大きい!
酸っぱさと甘さがあり、最後は少し辛みが出てくる
好みが分かれる味かも。好きな人は好き
アスパラ
アスパラ:200円
アスパラも串に刺さっていません!
アスパラを丸々1本使用しており、ソースと、付属のマヨネーズをつけて食べます!
本当にアスパラを丸々1本しています!長い!太い!
マヨネーズとソースの相性が最高。
アスパラはソースがつけにくいので、ソースを垂らすのがベスト
もち
もち:150円
もちの串カツは、一口サイズのもちが串に3つ刺さっています!
噛めばビヨ~ンともちが伸びる!
もっちもちで美味い!ソースに合う!
冷めると固まるので、早めに食べる事をおすすめします!
煮卵
煮卵:150円
煮卵の串カツは、味付き煮卵が丸々1個が串に刺さっています!
煮卵を丸々1個食べれるお得感
煮卵の内部までしっかり味が染みてて美味い!
煮卵が好きな人にはたまらない!おすすめ!
クッキー&クリーム
クッキー&クリーム:150円
クッキー&クリームとは、「ナビスコ オレオ」が2つ刺さっている串カツです!
デザート串!甘さと串カツの衣のサクサク感がたまらない!
1つ目は何もつけずに、2つ目は塩をつけて食べるのがおすすめ
串カツ田中のアイスクリームを乗せて食べると、最高に贅沢なデザートに
(くれぐれもソースをつけないように…!!)
もなか
もなか:150円
もなかの串カツは、黒餡のもなかが串に刺さった串カツです!
デザート串!黒餡と串カツの衣のマッチング最高!
出来立ての串カツは中身の餡が熱いので、火傷に注意
もなかの串カツも、ソースをつけないで食べてください
まとめ
元店員が選ぶ、串カツ田中のおすすめな串を紹介していきましたが、いかがでしたか?
初めて串カツ田中に行く人も、何度も串カツ田中に行っている人も、参考にしてくださると嬉しいです。
(ちなみにぼくは、串カツ田中の回し者でも何でもなく、趣味でこの記事を書いてますw)
串カツ田中は月に1回くらいのペースで、串カツ全品100円キャンペーンを行っているので、そこが狙い目です!
キャンペーン中はかなり混むので、予約して行く事をおすすめします。
それでは、串カツ田中でお腹いっぱい串カツを食べてきてください!
串カツ田中のおすすめ料理の記事もあわせてどうぞ